Quantcast
Channel: アメフト観戦女子(関西)のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 982

【Div1-Div2 入れ替え戦】12/7 同志社大学×桃山学院大学(ま)その1

$
0
0


さてさて、大変遅くなりましたが12月7日に行われましたDiv1-2入れ替え戦第二試合 同志社大学ワイルドローバー×桃山学院大学サンダーリージョンライオンズの試合を簡単にレポいたします。ご存じのように同志社大学は昨年のDiv2から一年で一部に復帰。まずは残留を、一勝をという望みを抱きこの一年戦ってきましたがシーズン全敗という結果に終わり、またしても入れ替え戦出場となってしまいました。一方の桃山学院大学は、試合前のメンバー表の情報からで恐縮ですが甲南大学に3点差と辛勝した以外はディヴィジョンを危なげなく勝ち上がり、またDiv2順位決定戦でも追手門学院大学を33-10と快勝。意気揚々と入れ替え戦に乗り込んできています。

コイントスの模様


桃山学院大学:83番萩尾、54番山本、11番松瀬、主将97番塚腰
同志社大学:69番足立、96番樋口、33番良川、主将1番北村
コイントスに勝利したのは同志社大学レシーブを選択です。

たくさんの観客を集めた第一試合京大×追大の余韻も冷めやらぬ中、スタンドにはもちろん同志社大学と桃山学院大学のファンがたくさん集まりました!選手らも気合十分です。

こちら桃山学院

いかにもやってやるぞという気迫、伝わってるでしょうか?


同志社大学

こちらも気合十分です!

コイントスの結果、桃山学院K2若林のKOで試合開始!


旗同志社大学自陣30YD付近より。いつものようにエースRB8長野のランから入るオフェンスは、セカンドプレイRB35菅谷のランプレイが独走、エンドゾーンまで走りきりタッチダウンかと思われましたが反則で取り消し。さらに長野のラン中心で攻めるも桃山DLの動きが速くロスヤード!


桃山キャプテンのDL97塚腰選手が追い詰めその後、他ディフェンス陣がロスタックル! 同志社大学は終始この桃山のランディフェンスに苦しめられることになります。

同志社3rdD15YD菅谷のランもゲイン少なくパントに終わります

旗こちらもランプレイが持ち味の桃山、自陣25YDより。まずはRB11松瀬のランで9YD!


右オープンをしなやかな走りで駆ける松瀬選手(宝塚東4年生)のラン!

さらに34番舌津のランでFDを更新すると松瀬選手のランで敵陣35YDへファーストドライブ、テンポよく進めている桃山学院オフェンスはこちら。


桃山の攻撃フォーメーション。QBは6番真鍋選手です。

しかし3rdD10もパス失敗に終わり4thDの場面、キッキング隊形から1番高尾選手がパスを投じるスペシャルプレイ成功!


ファーストドライブですが桃山は果敢に勝負を挑みます。1番WR高尾選手(大産大付属高)のパスをターゲットは……。

RB34舌津選手がキャッチ、さらにRACで敵陣奥深くへ

舌津選手のパワフルなランで一気にゴール前まで前進! これが前半はじめのキープレイとなりました。

勢い付いた桃山、さらに松瀬のラン5YD、最後はRB34舌津のランで押し込みタッチダウン!
TFP若林のキックも成功。桃山学院先制です!


スナップを受け取るのは6番QB真鍋選手。桃山学院、スペシャルプレイを効果的に成功させタッチダウンまで結び付けております。

【同志社0-7桃山】 1Q6:17

旗先制された同志社は光山のリターンで自陣30YD付近より


同志社のオフェンス隊形、QBは古角選手です。


RB35菅谷のランノーゲイン、QB16古角→山崎7YDパス成功6YD


WR6番山崎選手がキャッチ! しかし3rdDのランも抑えられ同志社4thD。なんと勝負に出たのは同志社大学も同じでした。

自陣にも関わらず同志社の選択は
4thDギャンブル!桃山のタイムアウト明け、ギャンブルプレイ!菅谷のラン15YDFD!


こちらも積極的に攻める姿勢を見せる同志社。かなりリスクを背負って攻めたギャンブルプレイ成功!

この後もRB20山形のランやRB34松本昌大のラン、4thDギャンブル長野のランでFD更新!なんとか敵陣35YDへ攻め込んだ同志社ですが後がありません。反則などもあり、結局相手陣を奥に押し込むことを選択。4thDパントへ


プレッシャーを受けながらも蹴るのは3番米井選手。パントはタッチバックです。

1Q終了【同志社0-7桃山】


旗2Qに入っています。桃山自陣20YDより。WR17木下のジェットスイープ8YD!


こちらも桃山の武器の一つ、木下選手のスイーププレイ。ラインの強さもですが桃山は足がある選手が多いですね。


しかしこの後、同志社LB54松岡、DL55石山のQBサックもあり桃山の攻撃はパントへ。

旗同志社自陣30YD付近よりの攻撃、同志社はランや短いパスでゲインを狙うもFDには至らず3&out 。パントです。


旗桃山は自陣45YD付近よりと好位置より。舌津のラン3YD、松瀬のランFD!


この松瀬選手のオープンのランが止まりません。さらに舌津選手のラン、松瀬選手のランとラン攻撃で同志社ディフェンスを崩します。

敵陣に入り桃山
QBを18番織田にチェンジ。このプレイに同志社DL51森脇ファンブルフォース!ターンオーバー!


森脇選手が鋭い出足を見せ、入ったばかりの織田選手の焦りを誘いました!これを同志社がおさえてターンオーバーです!


旗ディフェンスの頑張りで失点を免れた同志社、自陣40YD付近よりと得点を狙いたいフィールドポジションでしたが、ランプレイは桃山LB54山本のロスタックル!


こちらもディフェンスが魅せる! 桃山LB54山本選手と52西平選手でしょうか?

さらにRBへの短いパスを狙い澄ましたかのようにDL72杉野がインターセプト!ターンオーバー!


RBへのスクリーンパス(?)を反応良くキャッチ、杉野選手。同志社は痛恨のターンオーバー。なんとかQBの古角選手がタックルで止めるも桃山は敵陣15YD地点からの攻撃権を手に入れます!


旗桃山敵陣15YD付近よりと得点チャンス! 松瀬のランの後、リバースからのパスを成功させ7YD獲得FD!


ポイントポイントで意表を突く攻めを準備している桃山、先ほどもスペシャルプレイでパスを成功させた高尾選手ですが、今度のターゲットは……。

捕ったぞとアピール。レシーブはQBの真鍋選手! 


このパス成功で桃山はゴール前2YDまで前進!


ゴール前2YDからの攻撃、RB34舌津のランは同志社LB54松岡のナイスタックルノーゲイン


なんとかタッチダウンだけは阻止したい同志社。ここは相手を押し戻します。

さらに桃山に反則や同志社DB32中村充のロスタックルもあり、桃山タッチダウンには至らず。K2若林のFG成功!


桃山追加点を獲得! 同志社としてはなんとかタッチダウンは阻止し3点に抑えました。


【同志社0-10桃山】 2Q2:24

旗この後同志社は自陣30YD付近より攻撃しますが、FDを1回獲得のみでパントへ。

桃山が時間を消費して前半終了です。

前半終了 【同志社0-10桃山】 

お互いターンオーバーを喫した前半戦ではありましたが、おもいきりよく自分たちのプレイを遂行する桃山ががっちりとペースを握っています。一方、同志社はいつも通りの攻撃が通用せず後半のアジャストが急務となります。同志社反撃なるか。後半へつづく。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 982

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>