![旗](http://emoji.ameba.jp/img/user/oa/oasis-2012/4327112.gif)
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20141012/20/amefoot-kansenjoshi/c6/08/j/o0800047713095802166.jpg)
ショットガンフォーメーションからパスやランを繰り出すQB山際選手!
最後はRB21大門(1年生)のランでタッチダウン! 平安が得点を積み上げ続けています。
【平安48-0 紫野 】3Q7:14
![旗](http://emoji.ameba.jp/img/user/oa/oasis-2012/4327106.gif)
![旗](http://emoji.ameba.jp/img/user/oa/oasis-2012/4327112.gif)
平安の良いところばかりが出ています。寸田くん(2年生)がランアフターキャッチでかっ飛ばしタッチダウン! TFPキック不成功。
![旗](http://emoji.ameba.jp/img/user/oa/oasis-2012/4327106.gif)
![旗](http://emoji.ameba.jp/img/user/oa/oasis-2012/4327112.gif)
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20141012/20/amefoot-kansenjoshi/58/18/j/o0800060013095817726.jpg)
こちらは1年生の青根選手、平安は次から次へと若い選手を起用し、タッチダウン量産体制です。
【平安61-0 紫野】
なんとか一矢報いたい紫野、ここまで前半のFD一つだけと振るわないオフェンスでしたが、ここでQB川端のランでFD!更に3rdDに追い込まれるも川端のキープでFD!
自らの脚で。川端くんがFDをもぎとります!!敵陣35ヤードまで
RB40進藤のラン4YDゲインもQTタイムを挟んで攻撃は阻まれ攻守交代。紫野、やはり得点はならず。
![旗](http://emoji.ameba.jp/img/user/oa/oasis-2012/4327112.gif)
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20141012/22/amefoot-kansenjoshi/8f/d6/j/o0800077713095980032.jpg)
おおー、やっぱり最後に登場です。キャプテン糸井くん!
RB34中川(3年生)のラン6YD、RB11仲川のランが独走タッチダウン!
![旗](http://emoji.ameba.jp/img/user/oa/oasis-2012/4327106.gif)
3年生が最後に大暴れ! 中川拓哉君が一気に敵陣奥深くまで。平安敵陣20YD付近よりの攻撃 糸井→小西へのタッチダウンパスは惜しくも不成功。FGトライは失敗。
3年生同士のタッチダウンパスが見られるかも!とドキドキしながら注目していましたが、WR6小西敬くんへのパスは紫野のナイスカバーで不成功。
紫野の攻撃 しかし、攻撃は進まずギャンブルも失敗。とにかく最後まで戦い抜いて!と応援モード継続
そして平安チームを見る楽しみは3年生の活躍!RB5番村山(3年生)のランでゴール前、更に村山のランでタッチダウン!
村山怜央くん(3年生)のタッチダウン!(TFPキック不成功) たくさんのタッチダウンが入って途中混乱しましたが、選手らの一瞬一瞬を見守りました。紫野の攻撃は平安DB34中川、二つ目のインターセプトにおわり、試合終了。
【平安 74-0 紫野】
一方的な展開にはなりましたが、両校の選手らのプレイぶりをお届けできてよかったです。(春は名前がなくてごめんなさい) 龍谷大平安、そして紫野の二校がまた京都の高校アメフトを引っ掻き回してくれることを期待しています!
最後に得点掲示板をば。
け、計算が合わない><とスマホを出して電卓をたたく私。やっぱり74点だよーだよー。
たくさん点が入って混乱したんだよね、うん私もです。
お疲れ様でした!
(終わり)