11月3日、王子スタジアムにて行われました全国アメリカンフットボール選手権大会関西大会第二試合、箕面自由学園×南山高校(東海一位)の試合の模様をお届けします。
※※この日は第一試合に関西大学第一高校(大阪二位)×啓明学院高校(兵庫二位)の試合も行われ、そちらは14-10で関西大学第一高校が勝利をおさめています。
第一試合終了【啓明学院 10-14 関西大学第一】
さて、第二試合この両チームは、選手の名前をチームカラーでレポするワタクシ泣かせの赤と赤のチームです。

さすが大阪一位の箕面自由は、選手数が違います。対する南山高校は少数精鋭!
強豪校の風格漂う箕面自由の円陣、赤とゴールドがキラキラしています!
こちらも気合十分の南山高校の円陣。この試合に賭ける意気込みが伝わってきます!
コイントスの結果、箕面自由のKO、南山のレシーブ。南山10番リターナー下村(1年生)がリターン!


ランとパスで箕面自由のディフェンスを揺さぶる南山オフェンス。あれよあれよと敵陣へ!
さらに8番谷田のランでゲイン!QB伊東のラン、さらにランでFD!レッドゾーンへ。

ぐいぐい進む南山オフェンス、カメラが追いつきません。
南山、あっという間に敵陣20YD付近まで前進し、先制のチャンス! しかしRB25中川のランなどでゲインも3rdD7も止められ、4thDギャンブルへ。ギャンブルプレイは箕面自由DL88船曳(3年生)のディフェンスでパス失敗。先取点ならずで攻守交代です。

箕面自由エースRB野田選手(3年生)の足元に鋭いタックル。奥が58番綾田選手(2年生)、手前が平岡選手(2年生)です!
箕面自由のファーストドライブは24番杉野のパントで攻撃権を渡します。
南山、8番谷田のナイスリターンで敵陣付近より攻撃。しかし、ここは箕面自由のナイスDでFDには至らずパントへ。
1Q終了【 箕面自由 0-0 南山】
箕面自由、31番野中のリターンで自陣25YD付近より攻撃。ですが、パスプレイにてレシーバーがはじいたボールを南山DB13番萩原(2年生)がインターセプト!
ディフェンスの頑張りで敵陣40YD付近よりの攻撃と南山は、絶好のフィールドポジション。まずはQB16伊東のスクランブルFD!
箕面自由 自陣5YD付近よりと厳しいフィールドポジション。ランで危険地帯を抜けようとするも、南山D集まりよく3&out!![]()
3rdダウン、ランプレイをタックルにいく南山LB47番共田(1年生)とLB平岡。これで箕面自由の攻撃はストップ、かと思われましたが……。
ところがキッキング中南山に反則があり、箕面自由ファーストダウン!攻撃継続です。 ここで一気に攻め込みたい箕面自由、QB16西野→WR11糸川パス成功FD!さらに西野QBキープでFD!ホールディングの反則で下がるもQB西野→WR7浅田(3年生)へのパスがロングゲイン! RB32野田のランでFD!
![]()
浅田ロングゲイン、野田のランでFD! オフェンス力のある箕面自由、いよいよ本領発揮です。

ちょっとボケボケですが、ガッツポーズで戻ってくる萩原選手! 箕面自由は思わぬ形でのターンオーバーです。

今日の試合はどちらもQBが16番! 伊東選手のランでファーストダウン!
さらに、RB25中川のランでレッドゾーン付近まで!
するするするっと穴を見つけて前へ前へ。中川くんのランでレッドゾーン付近まで。
しかし、ここから固いのが箕面自由のディフェンス。中川のランプレイは箕面自由DL88船曳がロスタックル! 3rdD14もLB1番大藤、LB57山下らが阻止!
箕面自由88番船曳選手のロスタックルでファーストダウン更新が厳しくなった南山、パントです。平岡のパントはナイスパント!インサイド10!


3rdダウン、ランプレイをタックルにいく南山LB47番共田(1年生)とLB平岡。これで箕面自由の攻撃はストップ、かと思われましたが……。
ところがキッキング中南山に反則があり、箕面自由ファーストダウン!攻撃継続です。 ここで一気に攻め込みたい箕面自由、QB16西野→WR11糸川パス成功FD!さらに西野QBキープでFD!ホールディングの反則で下がるもQB西野→WR7浅田(3年生)へのパスがロングゲイン! RB32野田のランでFD!

浅田ロングゲイン、野田のランでFD! オフェンス力のある箕面自由、いよいよ本領発揮です。
箕面自由の攻撃は敵陣35YDへ。これは得点のチャンスかと思いましたが、またもや南山にビッグプレイ! 弾かれたボールが宙を舞い、ふわっと上がったボールを南山高校、DB19番浜島?がインターセプト!(写真はぼやけて見えず残念)。
箕面自由、ようやく敵陣へ攻め込み得点を入れるチャンスでしたが、南山のビッグプレイでターンオーバー。南山は時計を進め前半終了。
前半終了 【箕面自由 0-0 南山】
大阪一位の箕面自由が圧倒するかと予想されたこの試合。しかし前半を終わって南山がオフェンスディフェンス共に好調! カットしたボールをインターセプトするという幸運も味方して、前半は0-0のイーブンと拮抗を保ち、この試合に賭けて準備してきたであろう南山の健闘が光ります☆ しかし、大阪一位のプライドとして負けられない箕面自由はもちろん後半に巻き返しを図ります。後半へ続く!
箕面自由、ようやく敵陣へ攻め込み得点を入れるチャンスでしたが、南山のビッグプレイでターンオーバー。南山は時計を進め前半終了。
前半終了 【箕面自由 0-0 南山】
大阪一位の箕面自由が圧倒するかと予想されたこの試合。しかし前半を終わって南山がオフェンスディフェンス共に好調! カットしたボールをインターセプトするという幸運も味方して、前半は0-0のイーブンと拮抗を保ち、この試合に賭けて準備してきたであろう南山の健闘が光ります☆ しかし、大阪一位のプライドとして負けられない箕面自由はもちろん後半に巻き返しを図ります。後半へ続く!