さてさて、またもや遅くなりましたが後半でーす!
試合後半は日没も近くなり徐々に暗くなるフィールドのせいもあって写真がぼけぼけです。使える写真がすくないです。さくっといきますねー。
さて、後半開始すぐの神戸大の攻撃は、エレコムLB40嶋崎のロスタックルもあり、ファーストダウン更新ならずパントへ。
パントのボールをエレコムリターナー
WR82常包がナイスリターン!
敵陣25ヤードまで!!
![]()
快足を飛ばします常包くん、キャーキャー! スペシャルチームの充実はエレコムの課題の一つなので今後もレシーバー&リターナーとして期待大です☆
![旗]()
敵陣25ヤードと絶好のポジションからのエレコム
!
でしたが、糟谷のキープを挟んだ後のパスプレイで神戸大LB47田中がインターセプト!![]()
失点必至の窮地を救う田中選手のインターセプト! 大盛り上がりの神戸大応援の中、がっくりと肩を落とすエレコムファンの我ら(ノ_-。) この日ははじめメインスタンドのみ開放という決まりだったので、我々エレコムファンも神戸大のファンにこっそりと紛れてましたww
さて、華麗なインターセプトを見せた神戸大LBの田中選手! 試合後のアンケート結果発表で、この試合活躍したディフェンス選手1位となり見事MIPに選ばれてましたー。いえーい、やんややんや(←とエレコムファンが喜んでどうするww)試合後に観客がMIPを投票するこのシステムいいですねー、素敵![happa]()
田中選手の喜びの生の声が聞きたい方は神戸大オフィシャルHPエレコム戦レポへどうぞ→
![旗]()
ディフェンスが作ったチャンスを生かしたい神戸大オフェンスですが、敵陣45ヤードからの攻撃はエレコムDがギャンブルプレイを阻止してFD更新ならず、攻守交代。
![旗]()
続くエレコムの攻撃、ランプレイに活路を見出します。
佐伯のラン4yd、大田のラン4yd。
佐伯のランでFD!![]()
今年ポジションリーダーの佐伯選手はすでにエレコムの顔の一人! 岡山大学出身なんですよー☆
いいよいいよーと思ったのもつかの間でした。パス失敗の後、スクランブル発進して運んだボールを糟谷選手がファンブル。。
神戸大がリカバーし攻守交代です。
![]()
後半二つのドライブはいずれもターンオーバー。糟谷くんのオフェンスは空回りが続き、なかなか波に乗れません![ファイト]()
![旗]()
後半に入ってからファーストダウンが取れていない、神戸大。
自陣40yd付近からの攻撃、
櫻井→WR18多田7yd![]()
前半タッチダウンレシーブの多田選手へパス成功!
しかしその後はパス失敗×2でここもパントへ
キッカー23木下のパントはナイスパント!インサイド10!
![旗]()
自陣エンドゾーンを背負うエレコムの攻撃、
長谷のごりごり20ydラン!![]()
違うプレイの写真ですが33番長谷選手! いいよいいよーー!
こちらもエレコムRB三本柱の一人、日体大出身です!
糟谷のランの後、糟谷→堀のパス成功FD! ![]()
龍谷大出身の堀選手、いいところでパスを取ってくれてます!
その後も攻めるエレコムは、RB41土屋(立命館大学 新人!)へのパス成功や、糟谷→常包パス成功などでFDを次々更新。いよいよ糟谷くんのオフェンスにリズムが出てきました。RBへの短いパスやランを絡めて敵陣まで攻め込んだエレコムの攻撃ですがタッチダウンには至らず。
第4Qに入ってます。K高井42ydのFG成功! エレコム追加点です!
【神戸大7-12エレコム】 第4Q11:00
![旗]()
しかしまだまだ1ポゼッション差の神戸大、
RB36大麻の中央ラン、さらにRB22中平のランでFDを更新!
ですが、またまた立ちふさがるのがエレコムディフェンス、DL88西坂(上智大・新人)のQBサックで3rdDの攻撃を止められ
パントです
![]()
こんな写真しかありませんが、上智大出身の新人DL88西坂選手! 前半にも良いタックルをかましてくれてましたw 一緒に写っているのはこちらも新人龍谷大出身のDL43坂上選手ですね。ディフェンスでも新人が大活躍です☆
![旗]()
ここからはお互いディフェンス合戦です。
続くエレコムの攻撃は
糟谷→常包ナイスキャッチ×2があるも、
神戸大DL55山本(2年生)のQBサックでかなりロス。パントはタッチバック
![旗]()
神戸大の攻撃は
櫻井→八田パス成功FD!しかし、エレコムDL91岸(関学・新人!)らのQBサックで大きくロス こちらは4thD17をロングパスで狙うもパスは惜しくも外。攻守交代です。
![旗]()
そろそろ試合の残り時間も少ないエレコムの攻撃
糟谷→松田のパスがヒット! 敵陣15ydまで!
![]()
松田選手が最後に魅せます!
攻撃を締めくくるのもこの人、
QB11糟谷→WR13松田へタッチダウン!
![]()
松田選手がエンドゾーンまで持ち込みタッチダウン!
高井のTFPキックも成功。ここまで神戸大相手になかなか大きく得点できなかったエレコム、試合終了間際に
ようやく神戸大を突き放します![ホークス応援メガホン]()
【神戸大7-19エレコム】 第4Q0:31
![旗]()
残り時間にかける神戸大の攻撃ですが、最後は
QBサックで試合終了試合終了 【神戸大7-19エレコム】
いやー、若手中心とはいえエレコムのオフェンスがなかなか進まずハラハラドキドキの展開でしたね。新人の選手がたくさん出場し新人ウォッチャーとしての愉しみや満足もありましたがw、何よりも結果を求めていきたい今シーズン。最後まで糟谷くんが攻撃を引っ張りそして勝利で終わることができて良かったです。この試合に出場した新人選手らが夏の間にどれだけ成長し、秋にどれだけの活躍を見せてくれるのか。秋のシーズン楽しみにしています
![!!]()
一方神戸大はというと、第4Qまで1ポゼッション差という僅差の戦いを見せ、エレコムを十分苦しめたと思います。スタンドの応援もあたたかくて、ファンに愛されている良いチームだなーと、エレコムファンの我らも何とも清々しい気分で王子スタジアムを後にしました。
神戸大フットボールデー、いいね
![るん]()
![るん]()
Div1は同志社応援のワタクシではありますが、神戸大の選手らの頑張りにも心奪われるそんな試合となりました
![ニコッ]()
(終わり)
![双葉]()
![双葉]()
![双葉]()
![双葉]()
![双葉]()
ここからはツイッター実況のログですー。
![旗]()
後半開始エレコムKO神戸大リターン
神戸大自陣20yd付近より
右オプションプレイはエレコム嶋崎のロスタックル パス失敗 櫻井QBドロー4yd
パントへ
エレコムリターナーWR82常包のナイスリターンで敵陣へ
![旗]()
エレコム敵陣25yd付近より
糟谷のキープNG 糟谷のパスは神戸大47田中のインターセプト!
![旗]()
神戸大敵陣45yd付近より
ラン3yd オプションプレイ5yd 中央ラン1yd 4thDギャンブルか?神戸大TO
4thDギャンブルのランはエレコムがストップ!攻守交代です
![旗]()
エレコム自陣30yd付近より
佐伯のラン4yd 大田のラン4yd 佐伯のランでFD!
糟谷のロングパス失敗 糟谷スクランブル後ボールをファンブル。。神戸大リカバー 攻守交代です
![旗]()
神戸大自陣40yd付近より
櫻井→多田7yd パス失敗 パス失敗でパントへ
木下のパントはナイスパント!インサイド10
![旗]()
エレコム自陣10yd付近より
長谷のランはごりごり20yd! 糟谷のラン4yd 糟谷→堀のパス成功FD!
佐伯のランNG 土屋へのパス成功3yd 糟谷→常包パス成功FD!
長谷のラン4yd 第3Q終了
![旗]()
第4Q開始
エレコム敵陣30yd付近より2ndD7 パス失敗 佐伯のパス5yd
K高井42ydのFG成功! エレコム追加点!
神戸大7-12エレコム 4Q11:00
![旗]()
エレコムのKOのボールはリターナーがダウンしてタッチバック。
神戸大自陣20ydより
櫻井のスクランブル5yd 大麻の中央ランFD! 中平のラン10ydFD!
左ラン2yd 神戸大イエローで10yd罰退 2ndDロングパス失敗 最後はエレコムDL88西坂のQBサック! パントへ。
![旗]()
エレコム自陣30yd付近より
中央ランNG 常包へのパス1yd 糟谷→常包ナイスキャッチ!FD!
長谷のランNG ロングパスは失敗 常包へのパス成功FD!
神戸大55山本のQBサックでかなりロス パス失敗 大田のドロー7yd パントへ。
パントはタッチバック
![旗]()
神戸大自陣20ydより 試合残り2:22
櫻井→八田パス成功FD!
パス失敗 エレコムDL91岸らのQBサックで大きくロス 神戸大TO 3rdD17 パス失敗 試合残り1:40
4thD17 ロングパスは惜しくも外 攻守交代です
![旗]()
エレコム敵陣25ydより
糟谷→松田4yd パス失敗 糟谷→松田パス成功FD! 敵陣15ydまで
糟谷→松田へタッチダウン! 高井のTFPキック成功!
神戸大7-19エレコム 0:31
![旗]()
神戸大リターナー23木下のリターン
自陣25ydより
パス失敗パス失敗 スクランブルで5yd
最後はエレコムのQBサックで試合終了
試合終了 神戸大7-19エレコム