カスタマイズ
🏈【高校アメフト京都府大会】京都両洋高校vs同志社国際高校
9月10日同志社大学グラウンドにて行われました高校アメフト京都府大会第2試合は予想に違わぬ好ゲームとなりました!
試合終了 【同志社国際 14-7 京都両洋】
(OT 7-0)
京都府は実質 立命館宇治高校が頭一つ抜けてる状況。全国大会出場へのぞみをつなげるには 京都府2位の座を勝ち取らなければなりません。
春のこのカード 7対13で勝利したのは京都両洋高校!
負けられないこの一戦は予想を裏切らぬ大熱戦となりました!
🏈試合が動いたのは第1クォーター。
同志社国際 がエクスチェンジ ミスでファンブル ロスト。京都両洋高校は 敵陣 40ヤードからの攻撃権を手に入れます!
京都両洋高校は自慢のRB26番 辻川選手のランなどでゲインを重ね 最後は QB 1 石田選手のランでタッチダウン!
7点を先制します!
一方の 同志社国際は両洋ディフェンスの堅い守りに苦しめられます。しかし、第2クォータービッグプレーが飛び出します!
サード ダウンロング、スクリーンパスを受け取ったRB24番 中川選手が独走 タッチダウン! 同志社国際 が7点を加え 同点に追いつきます!
後半は両者 ディフェンス陣の活躍により得点なし。
試合は同点のまま延長タイブレークにもつれ込みます。
タイブレーク先攻は同志社国際。1年生QB12 津守選手からのパスや、RB24番 中川選手のランなどでゲインを重ね、 最後はRB27番 松田選手のダイブでタッチダウン! 先攻の同志社国際 が7点を加えます。
一方後攻の京都両洋、RB26 辻川選手のランなどでゲインを狙い、意表のパスもカットされフォース ダウンギャンブル!
勝負のフォースダウンギャンブル失敗で 京都両洋高校のオフェンスは0点。
延長、オーバータイム。7点を加えた同志社国際高校がタイブレークを制し、貴重な1勝を獲得しました!
いやー、両者の意地を見た一戦でした。
同志社国際、RB24中川教昭(3年)選手のスクリーンパスからのタッチダウンラン!
![]()
ここぞという場面で飛び出したスクリーンプレー! サードダウンロングシチュエーションで、前のめりになったディフェンス陣を欺くスクリーンパス成功! その後、RB24中川選手の個人技でエンドゾーンまで持ち込みタッチダウン! 同志社国際、してやったりのタッチダウンとなりました!
京都両洋高校、RB26辻川諒太(3年)のダイブプレー!
![]()
京都両洋のランプレーはシンプルでパワフル! プリンスボウルでも思いましたが、質実剛健なゴリゴリ系ランプレーはやはり見ごたえがありました! オフェンスラインの動きも素晴らしかったですねー。OL好きにはたまらん。パスは結局、1度だったでしょうか。チームカラーを守りつつ勝利に挑んだ京都両洋。天晴な戦いぶりでした!
しかし最後の最後までどちらが勝つか分からないハラハラドキドキの戦いでしたね!! 後半に入って、徐々に同志社国際が両洋オフェンスに対応できてきた一方で、両洋は両面出場のスタミナ切れが響いてきた気がします。
🏈おまけ
高校アメフト2023秋京都府大会 第2節は、9月24日に行われました。9月29日午前現在、公式HPでの発表がないのですが、
京都両洋vs龍谷大平安は京都両洋が勝利!(←京都両洋インスタより 35-14だそうです)
立命館宇治vs同志社国際は立命館宇治が勝利!(←後半くらいから見ていました。38-7です)
※正式な結果は公式HPをご覧ください!
ということで、第3節の結果で京都代表とワイルドカード(大阪2位と決定戦を戦うチーム)が決まります!
第3節の京都府大会も是非ご注目ください!
🏈写真館 前半
写真館です。縦位置フェンスありの撮影なので、写真はあまりありません。
メンバー表はハドルマガジン高校年鑑2023より。選手名の修正、追記などありましたら教えていただけると嬉しいです(フルネームは余裕があれば後ほど加えます💦)。
コイントス!
![]()
京都両洋主将:26番辻川
同志社国際主将:5番神宮字
京都両洋円陣!
![]()
同志社国際円陣!
![]()
同志社国際はQB位置に8番太田!
![QB太田]()
同志社国際、QBを12番津守(1年)に変更し、QB12津守→WR8太田へのパス成功!
![QB津守→太田へのパス成功]()
同志社国際エクスチェンジミスでファンブルロスト! 攻撃権は京都両洋に! 敵陣から。
京都両洋オフェンス! QB1石田!
![]()
京都両洋RB26辻川のラン!
![]()
さらに辻川のランで京都両洋FD!
![辻川のランFD!]()
京都両洋QB1石田のオープンランでTouchdown!
![石田のオープンランでTouchdown!]()
(2枚目)もういっちょ
![]()
京都両洋TFP、K1 石田のキックも成功!
![石田のキックも成功!]()
先制したのは京都両洋! 自慢のランオフェンスで敵陣からのドライブをすかさずタッチダウンに繋げます!
同志社国際オフェンス!
![QB津守]()
同志社国際RB24中川のランもFD更新ならず。タックルは京都両洋DB17福本!
![中川のランもFD更新ならず]()
京都両洋、4thダウン。パンター石田が持って走るスペシャル! しかし
![パンター石田が持って走るスペシャル! しかし同国Dが止めターンオーバー]()
(2枚目)同志社国際ディフェンスが止めターンオーバー! タックルは同国DL78堀!
![同国Dが止めターンオーバー]()
同志社国際オフェンス、WR18川島へのパス成功FD!
![川島?へのパス成功FD!]()
京都両洋オフェンスを同国DB81村瀬がロスタックル!
![同国村瀬のロスタックル!]()
京都両洋オフェンス、WR23斎藤のスィープもストップ。
![斎藤のスィープもストップ]()
京都両洋のカバレッジサック!
![両洋のカバレッジサックによりロス]()
同志社国際追い込まれた 3rd & 9 RB24中川へのスクリーン成功! さらに。
![中川へのスクリーン成功]()
(2枚目)そのままエンドゾーンへ独走Touchdown!
![]()
(3枚目)もういっちょ!
![]()
背後に水野彌一コーチがぁあ。お元気そうで何よりです!
喜ぶ同国の選手たち!
![]()
同志社国際TFP、K20松中のキックも成功!
![]()
京都両洋円陣!
![]()
京都両洋の攻撃をストップ! 同国DB28女川!
![]()
🏈写真館 後半~
同国チアのハーフタイムショー!
前半終了して同点! 応援の声にも力が入ります!
後半開始、同国のキックオフ。両洋リターナー13番野々口がナイスリターン!
![両洋野々口がナイスリターン!]()
京都両洋ランプレー中ファンブルロスト! リカバーは同国27番沖田!
![ランプレー中ファンブルロスト!]()
喜ぶ同国の選手たち!
![]()
同志社国際オフェンスを両洋ディフェンスがストップ!
![中川のランも両洋がストップ!]()
京都両洋オフェンスへ。
![]()
京都両洋、RB26辻川のランナイスゲインFD!
![辻川のランナイスゲインFD!]()
京都両洋、リターナー1番石田がナイスリターン!
![両洋石田がナイスリターン!]()
京都両洋RB26辻川のラン、RB26辻川のランFD!
![辻川のラン、辻川のランFD!]()
第4Q。同国ディフェンス!
![]()
京都両洋RB2岡部のラン!
![岡部のラン]()
(2枚目)もういっちょ!
![]()
敵陣レッドゾーンまで攻め込んだ京都両洋!
![]()
京都両洋オフェンスvs同志社国際ディフェンス! 3rd & 7 QB1石田のキープもストップ!
![3rd & 7 石田のキープもストップ]()
両洋30ydフィールドゴール不成功。無得点です。
同志社国際オフェンス、リバースプレーも両洋Dがストップ! タックルは両洋LB14平野!
![リバースプレーも両洋Dがストップ]()
京都両洋ランプレー中ファンブルロスト! 同国20番松中、ファンブルフォースのビッグプレー!
![両洋プレー中ファンブルロスト!]()
同志社RB24中川のナイスゲイン、中川のランFD!
![中川のナイスゲイン、中川のランFD!]()
同志社国際、QB12津守→WR83前田パス成功!
![津守→前田パス成功]()
同志社国際のパスは両洋DB23斎藤がカット!
![パスは両洋斎藤がカット!]()
同志社国際ギャンブル! RB24中川のランFD!
![ギャンブル! 中川のランFD!]()
同志社国際、オフェンスは4thダウンへ。同国の40ヤードフィールドゴール不成功。
このまま同点で試合終了。
試合終了 【同志社国際 7-7 京都両洋】
![]()
規定により延長タイブレークです!
タイブレーク コイントス!
![]()
コイントスの結果 先攻同志社国際、後攻京都両洋でタイブレーク開始です!
先攻同志社国際、WR23田邊へのパス成功!
![田邊へのパス成功]()
さらにRB24中川のナイスゲインFD! ゴール前6ydへ
同志社国際、敵陣ゴール前へ!
![]()
同志社国際、QB12津守のスクランブル!
![津守のスクランブル]()
同志社国際、3rd & 2 Goal RB27沖田のダイブTouchdown!
![3rd & 2 Goal 沖田のダイブTouchdown!]()
タッチダウンコール!
![]()
同志社国際TFP、K20松中のキックも成功!
![松中のキックも成功!]()
先攻の同志社国際の点数は7点!
後攻京都両洋 敵陣25ydからの攻撃
![]()
京都両洋、RB26辻川のラン!
![辻川のラン]()
一番自信のあるプレーで押してくる京都両洋!
京都両洋ここでこの試合初めて(?)のパススロー! これを同国DL78堀がカット!
![パスは同国堀?のカット!]()
手を出してパスを阻止! 意地と意地がぶつかります!
京都両洋、3rd & 8 QB1石田のキープもストップ!
![]()
(2枚目)タックルは同国DL71苅田と主将5番神宮字?
![3rd & 8 石田のキープもストップ]()
京都両洋は4thダウンへ! 京都両洋の勝利には7点以上が必要です。
![4th & 7 ギャンブル!]()
タイムアウト明け。QB位置には12番木村!
![QB木村のキープもストップ!]()
ラストプレーのタックルでサイドラインに下がった両洋QB1石田選手。勝負のかかる4thダウンギャンブル。エースを出してほしい気も、「選手の体が第一だよ!」の気持ちもあってジレンマが凄かったです。
京都両洋、4thダウンギャンブル! 12番木村のキープもストップ!
![]()
京都両洋のオフェンスは無得点。ここでタイブレーク終了です!
喜ぶ同国の選手たち!
![]()
最後は同国ディフェンス陣が守り切りました!
試合終了 【同志社国際 14-7 京都両洋】
(OT 7-0)
![]()
試合後、たたえ合う二人の主将!
![]()
良いシーンだ。どちらも負けられない一戦は素晴らしい戦いとなりました。お互いの意地と意地を戦わせた延長タイブレークの結果、同志社国際の勝利となりました!
ナイスゲーム! ナイスファイト!
高校アメフトっていいですね。
(終わり)