Quantcast
Channel: アメフト観戦女子(関西)のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 982

大阪高校大会2017秋 予選リーグ 追手門学院高校 x 箕面自由学園高校②(や)

$
0
0

平成29(2017)年9月18日(月祝)、箕面自由学園高校にて行われました大阪高校大会2017秋 予選リーグA 追手門学院高校箕面自由学園高校(今春4位)の試合レポの続きです。

 

前半終了、追手門学院高校 12-14 箕面自由学園高校

 

サイドラインの観客写り込み防止のため、写真の画質をかなり下げている場合もありますが、御容赦くださいませ。

 

<第3Q>
箕面自由学園の9番K山北爽一郎選手(2年生)のキックオフで後半開始。 


追手門学院、20番Ret宮原渉太選手(3年生)がキックオフリターン…、と見せかけて、20番宮原選手からトスを受けた22番村上巧選手(3年生)のキックオフリターンでロングゲイン!
追手門学院の敵陣20ヤード付近からのオフェンスに! 

追手門学院、試合開始直後のインターセプトに続き、後半開始直後もスペシャルプレイで得点チャンスを大きく引き寄せますグー


追手門学院、4thダウンショート、20番RB宮原選手(?)のランで1stダウン更新。敵陣10ヤード付近へ。
ラン×2もあまりゲインできず、3rdダウン8、箕面自由学園の18番DB富田大和選手(2年生)のパスカットで1stダウン更新できず。 
短い距離のフィールドゴールトライは、失敗にガーン 
追手門学院、ナイスキックオフリターンで好位置からのオフェンスシリーズとなりましたが、無得点で攻守交代です…。


箕面自由学園、自陣20ヤードから。 
オフサイドで前進し、21番RB元古耀介選手(2年生)のランで1stダウン更新。自陣35ヤード付近へ。 


追手門学院の1番DB前田悠希選手(1年生)のナイスパスカバーもあり、続けてはダウン更新できず。
4thダウン8、パントもショートに。 

追手門学院、自陣40ヤード付近から。
4番QB嶋尾綾介選手(3年生)→13番WR多林律樹選手(3年生)のパス成功、4番QB嶋尾選手→5番WR中尾嶺汰選手(3年生)のパス成功で、1stダウン更新×2。敵陣25ヤード付近へ。

箕面自由学園の58番DL森本太智選手(3年生)らのナイスタックルもあり、続けてはダウン更新できず。


しかし、4thダウン8ギャンブル、4番QB嶋尾選手→20番RB宮原選手のパス成功で1stダウン更新。敵陣15ヤード付近へ。 
4番QB嶋尾選手のキープでゲインし、2ndダウン1に。


第3Q終了、追手門学院高校 12-14 箕面自由学園高校

第3Qは、両校ともスコアレスとなりました。

 

<第4Q>
追手門学院、2ndダウン1、敵陣6ヤード付近から。
2ndダウン1、4番QB嶋尾選手のキープで1stダウン更新。

敵陣4ヤード付近へ。 


1stダウン、4番QB嶋尾選手→13番WR多林選手のタッチダウンパス成功! 
TFPはプレイを選択しますが、パス失敗。 
追手門学院高校 18-14 箕面自由学園高校、4Q残り9:21

追手門学院、勝ち越しです!

 

追手門学院のゴロキックを箕面自由学園の47番湯上弘章選手(3年生・主将)がリターンし、自陣38ヤード付近から。 
7番QB足立翔選手(3年生)→15番WR山下宗馬選手(2年生)のパス成功、21番RB元古選手のランで1stダウン更新×2。敵陣30ヤード付近へ。


箕面自由学園、続く1stダウンで、7番QB足立選手のキープでロングゲインし、一気にタッチダウン! 


9番K山北選手のTFPキックも成功。 

ホルダーは、QBでもある7番足立選手。
追手門学院高校 18-21 箕面自由学園高校、4Q残り7:18

逆転タッチダウン+キック成功で、箕面自由学園、3点差で再リードです!


箕面自由学園、9番K山北選手がキックオフ。
追手門学院、20番Ret宮原選手のキックオフリターンで、自陣30ヤード付近から。 

1stダウン、20番RB宮原選手がタックラーを振りほどいて、約40ヤードのロングゲイン!一気に敵陣25ヤード付近へ! 

2ndダウン、4番QB嶋尾選手→13番WR多林選手のパス成功で1stダウン更新。敵陣15ヤード付近へ。
4thダウン1ギャンブル、20番RB宮原選手のランで1stダウン更新。 

敵陣3ヤード付近へ。

追手門学院、最後は、20番RB宮原選手のラン×2でタッチダウン! 


キッカーを80番入谷勘太選手(2年生)に代えてのTFPキックは…、


成功! 

ホルダーはWRでもある3番内田一康選手(3年生)、


LSは試合開始直後にインターセプトをあげたLBでもある44番大矢健司選手(2年生)です。
追手門学院高校 25-21 箕面自由学園高校、4Q残り3:03

追手門学院、タッチダウン+キック成功で、フィールドゴールでは追いつかれない4点差で再リード!

試合残り時間は、まだまだ油断できないあと3分強。
ここから踏ん張ることができるでしょうか…あせる


追手門学院の78番K工藤大地選手(1年生)がショートキックオフ。


箕面自由学園、追手門学院の1番前田選手のナイスタックルであまりリターンできず。

1年生の前田選手のナイスプレイを上級生たちがたたえます拍手
とはいえ、箕面自由学園、逆転を賭けたドライブは、自陣35ヤード付近からとまずまずの位置からに。 

3rdダウン10、21番RB元古選手のランで1stダウン更新。敵陣45ヤード付近へ。 
3rdダウン1、箕面自由学園、タイムアウト1回目。
試合残り1:32

 


箕面自由学園、スナップが乱れてロスし、1stダウン更新できず。
4thダウン5ギャンブルのロングパスも失敗となり、ターンオーバーに…
ガーン
試合残り1:14
これは試合をほぼ決定づけるターンオーバーとなったでしょう…。


箕面自由学園がタイムアウトを2回取得しますが、追手門学院はランプレイとニーダウンで時間を消費し、タイムアップ。

そして、ゲームセット!

試合終了、追手門学院高校 25-21 箕面自由学園高校 

 

勝利した追手門学院高校の試合後の円陣です。

追手門学院高校が、秋大会で3年連続敗れてきた宿敵・箕面自由学園高校についについに破り、2戦先勝で予選Aブロック勝ち抜けです!

シードブロックであったため予選ブロック勝ち抜けと同時に、平成15年以来の、実に14年ぶりの大阪ベスト4入りを果たした追手門学院高校、次に目指すは(私の表の見方がまちがってなければ)初の秋の全国大会出場!

 

次戦は大阪大会準決勝、今週末10月8日(日)11:00から、箕面自由学園高校にて、春の大阪大会優勝校・大阪産業大学附属高校と対戦します。

 

敗れた箕面自由学園高校の試合後の礼です。

秋の全国大会常連校の箕面自由学園高校は、残念ながら、この秋の初戦で、予選ブロック敗退が決まってしまいました…。

この次週行われた関西大倉高校戦では27-7で勝利したものの、これが最終試合となり、3年生は引退となりました…。

春秋と関西(全国)大会出場を逃し、2017年シーズンは満足いく結果となりませんでしたが、3年生はこの悔しさをまた大学で、1・2年生は2018年シーズンで晴らしてください。

 

おわり


Viewing all articles
Browse latest Browse all 982

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>