さて、続きまして4月30日立命館守山高校にて行われました高校アメフト滋賀県大会決勝戦 立命館守山高校×県立虎姫高校の試合のレポを簡単にお届けします。
まず注目は虎姫高校! 県立虎姫高校は先の滋賀県大会二回戦で県立長浜・長浜北高校を破りこの決勝戦に駒を進めました。さらにこの試合の前に行われました敗者復活戦で長浜・長浜北高校が勝利したことで、虎姫高校は勝っても負けても2010年以来の関西大会出場の切符を得たことになります。
とは言え、滋賀県大会決勝戦。滋賀県王座を争う一戦に両チームはこの試合に勝利すべく気合い十分です!
これまで滋賀県古豪として名を馳せている名門ながら、私は虎姫高校の試合を観戦するのは初めて。ということで、虎姫高校に興味津々です! まず、ヘルメットがかっこいい!
長浜・長浜北高校を破ったことで俄然注目を集める虎姫高校! 古豪復活の期待がかかりますね。ヘルメットの右側は緑地にチーム名であるヨーケルタイガーのイラストが。そして左側は一転赤っぽい色のラインが入っています。寒色と暖色の二色のヘルメット、かっこいいですね☆
さらに、注目選手として目についたのはこちらの虎姫高校74番です。体格からラインメンだと思うのですが・・・・・・。
いただいたメンバー表では74番は田辺元祐(3年)選手になっているのですが、田辺選手は170㎝代なので違うのかな・・・・・・。72番で記載されている184cm、120㎏の洲崎晋吾選手なのかも。(情報をご存知の方は教えていただけると嬉しいです!)
そしてここ数年、すっかり滋賀有数のそして関西でも強豪校として名を挙げた立命館守山高校。今年ももちろん関西大会出場の有力候補です。立守は昨年インターナショナルボウル選出の二選手が副将をつとめています。13番中塚賢(3年)選手と75番水川将太(3年)選手にご注目!!
13番中塚選手の背中はくっきりしていますが、右端はラインの75番水川選手で合ってるかな・・・・・・。2年生ながらインターナショナルボウルに選出された中塚選手と水川選手が最終学年となり今年ももちろん主力として、キャプテン田名部選手、副将藤本選手と共にチームを引っ張ります!
そしてDBとしての活躍で印象に残っている中塚選手が、この後意外なポジションで登場し私たちを驚かせます☆
コイントスの模様!
立命館守山:主将32番田名部怜央、副将:13番中塚賢、75番水川将太、10番藤本旭
虎姫高校:主将53番横田昌也、副将:68番武内蓮、32番北川慎二朗、?(メンバー表では19番饗場大喜選手の名前があったので饗場選手かな・・・・・・。最後の副将情報お待ちしています)
コイントスの結果、勝利した立命館守山高校がレシーブをチョイス。 前半は虎姫のキックオフ立命館守山のリターンで試合開始です。
虎姫K79中村拓未(3年)のキックオフはゴロキック。
虎姫のゴロキックを立守はカバーのみ。立命館守山高校、初のオフェンスに登場はなんとQB11宇野瑛祐(1年)!
「え? 11? 11?」と驚いたQB11宇野瑛祐選手はまだ1年生! 入学してすぐにこの滋賀有数の立命館守山高校でQBをつとめるなんて、その才能を見込まれての抜擢でしょう。素晴らしいですね!
その立命館守山のファーストプレイですがこれがビッグプレイ! RB32田名部怜央(3年)のランがロングゲイン! 一気に中央付近まで駆け上がると・・・・・・ (1枚目)
今年チームをまとめるキャプテン、RB32田名部選手がナイスゲイン! 前を走るOL75番水川将太副将がナイスブロックです! 田名部選手、走り慣れているであろうグラウンドをあれよあれよと快足を飛ばし・・・・・・。
(2枚目)気が付けばエンドゾーン。70YDを走りきり、RB32田名部の独走Touchdown!
RB32田名部キャプテンの一人旅! 優雅にエンドゾーンに向かってタッチダウンです!
K36田中宏輔(3年)のキックも成功!(写真なし)し、なんと立命館守山高校がいきなり派手な先制パンチ! RB32田名部キャプテンの独走タッチダウンで先制します!
1Q残り9:47 【立命館守山高校7-0虎姫高校】
立命館守山のキックオフを虎姫18番岡部勇都(2年)がリターン。虎姫自陣22YDよりのファーストドライブ。QBは10番畑澤雄人(2年)!
こちらも下級生、2年生QB10畑澤選手がオフェンスを引っ張ります。センターに最初にご紹介した74番の選手ですね。
虎姫のファーストドライブですが、パス失敗、RB32北川慎二朗(3年)のラン前進、3rdD7ロングパスは失敗でFDを獲得ならず。
写真はセカンドプレイ、RB32北川選手のランプレイ! 積極的にパス攻撃をしようとする虎姫ですがファーストダウンを奪えずに4thダウンへ。
虎姫4thダウン、パンター74番のナイスパントも転がり過ぎてタッチバック。攻守交代です。
素晴らしいパントをゴール前でおさえようと必死で追う虎姫高校スペシャルチームでしたが、残念ながらタッチバックに。立命館守山高校自陣20YDからの攻撃です。
立守自陣20YDより。このドライブはパスから始めます。QB11宇野→13番中塚賢(3年)パス成功!
なんと中塚選手がレシーバーとして登場! 中塚選手は長身(181㎝)なのでレシーバーとしてもビッグターゲットになりますね。タックルは虎姫10番畑澤選手と53番横田キャプテンです。これで前進した立守は・・・・・・。
さらにQB11宇野→WR10藤本旭(3年)へパス成功!
序盤からテンポよくパスを通していく宇野選手! 中塚、藤本の二人の副将に連続パス成功です。
良いテンポで進むかと思われたオフェンスですが、立守の3rdDショートでミスが発生です。スナップ乱れてファンブルロスト! リカバーは虎姫LB32北川慎二朗! ターンオーバーで虎姫敵陣からの攻撃です!
相手のミスにより敵陣25YDからという絶好の得点チャンスを手に入れた虎姫。まずはQB10畑澤のスクランブルFD!
QB10畑澤選手のスクランブルがナイスゲインとなりFD! いよいよ虎姫高校得点かと思われましたが・・・・・・。
なんと、ここで虎姫もランプレイ中?にファンブルロスト! 立守DL6森永健太(2年)?のリカバーで攻守交代です!
立守のファンブルロストの次は虎姫がファンブルロスト! 虎姫絶好の得点チャンスを失ってしまいます。
ピンチを脱した立守は自陣10YDより。WR13中塚へのパス成功✕2でFD! 自陣37YDへ前進。
自陣37YDから、立守の攻撃。QB11宇野のパスは虎姫DL79中村が鋭い出足でカット!
素早い出足と見事な反応! 見よ、この左腕を。虎姫DL79中村選手のナイスカットで立守2ndダウン!
立守オフェンスライン!
LT75水川将太(3年 186cm 113kg)LG57大西智也(3年 177cm 101kg)C66芦田翔(2年 179㎝ 85kg)、RG59水野颯太(2年 166cm,74kg)RT78銭坪大翔(2年 177㎝ 85kg)でしょうか。2年生も多くフレッシュな力に期待です☆
QB11宇野のラン7YD、さらにQB11宇野のスクランブルナイスゲインもインチ足らず。
パスやスクランブルでゲインを狙うQB11宇野選手ですが、ファーストダウンにはインチ足らず。
第1Qから積極的な立守の選択は4thDギャンブル! しかしスナップがそれて大きくロス! RB32田名部が拾って走るもFDには至らず。ターンオーバーで虎姫敵陣よりの攻撃へ
32番田名部選手が何とか拾って走るもFDには至らず。ギャンブル失敗でターンオーバーとなり、虎姫は再度敵陣からの攻撃権を手に入れます。
虎姫敵陣27YDより エンドゾーンへのパス失敗、QB10畑澤→WR11伊藤大貴(?)パス成功の後のことでした。QB10畑澤がパススロー!
立守のパスラッシュを躱しながら投げるQB10畑澤選手! この2年生QB畑澤選手の肩が虎姫高校の大きな武器ですね! WR11伊藤選手?へのパスを成功させた後に、QB10畑澤から・・・・・・
WR17松井佑新(2年)へのパス成功で虎姫Touchdown!
立守の強力ディフェンスを打ち砕くべくパスでゲインを狙う虎姫高校の狙いが見事実り、QB10畑澤→WR17松井へのパス成功でタッチダウン! 相手のミスにより手に入れた得点チャンス、虎姫高校今度は逃しません。
TFPのキックは不成功も虎姫高校が6点を獲得! 1点差に詰め寄ります。
1Q残り2:22 【立命館守山7-6虎姫】
キックオフを立守10番藤本がナイスリターン!
立命館守山は自陣44YD付近よりの攻撃です。RB32田名部のラン4YD、QB11宇野→WR16尾崎へのパス成功も無資格レシーバーの反則で取り消し、続くパスプレイで虎姫ディフェンスにビッグプレイ! 虎姫DB13岩﨑健太朗(3年)がインターセプト! リターンもあり虎姫敵陣30YDからの攻撃へ
パスプレイを虎姫高校DB13岩﨑選手がインターセプト! またもや虎姫にチャンスが舞い込んだかと思いましたが・・・・・・。
間を置かずに今度は虎姫にミス発生! 続く虎姫のランプレイ中にピッチしたボールがそれてファンブルロスト! ターンオーバーです!
立守DL6森永選手?のナイスラッシュにピッチしたボールが思わぬハイボールに。これがファンブルとなりリカバーは立守DB13中塚選手か。攻守交代です!
ターンオーバーから手に入れた立守の攻撃ですが、立守キャプテンにまたもやビッグプレイ。RB32田名部が再度個人技で独走Touchdown!
右へ行くと見せかけての左へ! このランに虎姫ディフェンスついていけず。またもや立守RB32田名部キャプテンの独走タッチダウン、2本目です!
TFPのキックは不成功。しかし、立命館守山高校がリードを7点に広げています。
1Q残り27秒 【立命館守山13-6虎姫高校】
立命館守山高校K36田中宏輔のキックオフ!
虎姫自陣からの攻撃へ。RB32北川?のランプレイ5YDゲイン! 1Q終了です。
1Q終了 【立命館守山13-6虎姫高校】
なんとこの1Qだけで(ギャンブル失敗も併せて)ターンオーバーが5つ!! 攻守交代が繰り返され、目まぐるしい展開となっています。フィールドに吹き荒れる強風の影響もあるかもしれませんが、決勝戦は序盤から荒れ模様。
第2Qはその2へ。