平成28(2016)年9月11日(日)、エキスポフラッシュフィールドにて行われました関西学生Div.1 2016 第2節 神戸大学 x 京都大学の試合レポの続きです。
第1Q終了、神戸大学 0-7 京都大学
<第2Q>
京都大学、1stダウン15、自陣39ヤード付近から。
2ndダウン、20番RB佐藤航生選手(2回生・藤島高校卒)のワイルドキャットで1stダウン更新。敵陣43ヤード付近へ。
しかし、続く3rdダウンで、ファンブルロスト!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
神戸大学の17番DL山本健人選手(4回生・淳心学院高校卒)のリカバーでターンオーバーです!
(当日の実況ツイートでは、別の山本選手がリカバーとお伝えしていしまい、失礼いたしましたImage may be NSFW.
Clik here to view.)
神戸大学の自陣27ヤード付近からのオフェンスに。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
京都大学の2番LB角谷祐輔選手(2回生・麻布高校卒)のタックルで大幅ロス。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
3rdダウン17、24番RB表選手(4回生・県立西の京高校卒)のラン(写真↑)でゲインも、1stダウン更新には至らず。
4thダウン7、9番P田中政行選手(3回生・府立四條畷高校卒)がナイスパント。
京都大学、自陣13ヤード付近から。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
3rdダウン8、19番QB田中大輔選手(3回生・関西大倉高校卒)→1番WR河野幹志選手(4回生・立命館宇治高校卒)のパス成功で1stダウン更新。自陣31ヤード付近へ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
QB田中選手も、思わず駆け寄ります。
高校アメフトの強豪校・立命館宇治高校からそのまま立命館大学に進学する道を捨て、1浪を経て京都大学に入学したWR河野選手、タッチダウン誌の選手名鑑によると「打倒立命館に並々ならぬ想い」とのこと。おそろし~Image may be NSFW.
Clik here to view.
(私ならそのまま立命館大学に進学できるのに、志願兵として受験戦争に飛び込むことなんて絶対にしませんね。ハイ。←比べるなってという話ですが。)
WR河野選手は、学連の今年のイケメンコンテストにもノミネート。
頭もよくて、イケメンで、アメフトもうまくて、もう何で勝てばいいのやら、わかりませんImage may be NSFW.
Clik here to view.
神戸大学の5番DL遠藤颯選手(4回生・府立四條畷高校卒)のロスタックル、15番DB林雄亮選手(4回生・高槻高校卒)のナイスパスカバーもあり、1stダウン更新できず。
87番P番大輝選手(4回生・東海高校卒)がパント。
神戸大学、自陣29ヤード付近から。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
またしても1stダウン更新できずも、4thダウン1、9番P田中政行選手(3回生・府立四條畷高校)がナイスパント。
京都大学、自陣10ヤード付近から。
1stダウン、20番RB佐藤航生選手(2回生・藤島高校卒)のランで約57ヤードのロングゲイン!敵陣33ヤード付近へ。
京都大学、タイムアウト1回目。
さらに、19番QB田中選手のキープ、28番エースRB宮路雄太選手(4回生・八王子東高校卒)のランで1stダウン更新×2。敵陣9ヤード付近へ。
神戸大学、タイムアウト1回目。
前半残り0:56
3rdダウン3ゴール、京都大学、タイムアウト2回目。
続けて神戸大学も、タイムアウト2回目。
前半残り0:08
Image may be NSFW.
Clik here to view.
京都大学、3rdダウン3ゴール、19番QB田中選手のキープでタッチダウン!
QBがドロップバックして、WR何人かがエンドゾーンに走り込み、パスと見せかけて散らした相手DB・LBの間をQBがヒュッと走り抜けてタッチダウンというドロープレイでした。
これ、相手にやられるとメチャクチャ腹立つプレイなんですよね~…。
(このプレイは、試合巧者の関西学院大学が得意なイメージです。)
17番K滑川(なめかわ)周選手(4回生・水戸第一高校卒)のPATキック成功。
神戸大学 0-14 京都大学、2Q残り0:02
京都大学キックオフ、神戸大学リターンも、スコアには至らず、タイムアップ。
前半終了、神戸大学 0-14 京都大学
<第3Q>
京都大学の17番K滑川選手のキックオフで後半開始。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
昨秋、近くのエキスポランド跡地にエキスポシティーという大型商業施設ができましたがが、この夏には観覧車もオープン。
メインスタンドからキレイに見えます。
(でも、エキスポシティーの建物で、太陽の塔が見えなくなってしまいました…。)
神戸大学、11番R金岡宗和選手(4回生・六甲学院高校卒)がキックオフリターンし、自陣24ヤード付近から。
京都大学の15番DB藤井直樹選手(4回生・西京高校卒)のパスカットがあったものの、3rdダウン、12番QB福嶋賢悟選手(2回生・清教学園高校卒)→7番WR井上拓也選手(2回生・六甲学院高校卒)のパス成功で1stダウン更新。自陣36ヤード付近へ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
神戸大学も、ハドルブレイクよりも先にWRをセットさせる方式を取っていました。
去年はこの方式についてさほど気にならなかったのですが、今年はよく見るような気がします。流行りでしょうか?
しかし、神戸大学、時間がなくなり、ディレイオブザゲームの反則を回避するため、タイムアウト1回目を取得。
3Q残り10:27
神戸大学といえば、プレイ間のインターバル40秒計をめいっぱい使い切るイライラオフェンス。
神戸大学らしくないミスでしたが、そういえば、今年はこのイライラオフェンスやっていませんね。ちょっとサミシイです。
京都大学の90番DL岡本祐貴選手(4回生・大阪桐蔭高校卒)のロスタックルや91番DL仲井一輝選手(4回生・大教大附属池田高校卒)らのナイスラッシュがあったものの、
Image may be NSFW.
Clik here to view.
3rdダウン、再び12番QB福嶋選手→7番WR井上選手のパス成功で1stダウン更新。敵陣49ヤード付近へ。
2ndダウン5、12番QB福嶋選手→11番WR金岡選手の約39ヤードのロングパス成功!一気に敵陣5ヤード付近へ!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
このプレイにサイドラインもスタンドも盛り上がります!
しかし、タッチダウンには至らず、4thダウン3ゴールに。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
2タッチダウン差を追う神戸大学、4thダウンギャンブルでタッチダウンを狙います!
…が、ギャンブルのタッチダウンパスは、WRが京都大学DBにバッチリつかれており、失敗に…。
絶好の得点のチャンスでしたがが、無得点で攻撃権を渡してしまいます。
京都大学、自陣3ヤード付近から。
20番RB佐藤選手のラン、19番QB田中選手→27番WR向川大貴選手(4回生・大教大附属天王寺高校卒)のパス成功、ダイブ、19番QB田中選手→27番WR向川選手のパス成功×2で、1stダウン更新×5。敵陣18ヤード付近へ。
京都大学、20番RB佐藤選手のワイルドキャットなどでゲインし、3rdダウン4に。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
この日威力を発揮した20番RB佐藤選手のワイルドキャット、他の方もおっしゃっていましたが、WR位置(写真↑の場合、一番左側)に19番QB田中選手も残し、スペシャルプレイも予感させる隊形です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
第3Q終了、神戸大学 0-14 京都大学
その③に続く…。