関西学生アメフトImage may be NSFW.
Clik here to view.の秋リーグ戦開幕まで、あと1週間を切りましたImage may be NSFW.
Clik here to view.
私たちのブログは9割以上が試合レポですが、実は「行ってみたいなこんな店」というアメフトに御縁のあるお店紹介コーナーがあるんですよー(笑)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
そこで、遅々としてプリンスボウルレポをアップしている最中ですが、関西学生アメフト開幕直前スピンオフ企画第1弾として、大阪府八尾市にありますお蕎麦屋さん「山がや(やまがや)」さんを御紹介したいと思います!
(公式ホームページは、コチラ。)
「山がや」さんが、どうアメフトと御縁があるのか?それは…、
・西村 拓斗(たくと)元選手(大産大附属高校→立命館大学RB)
(写真がなくて、スイマセン…Image may be NSFW.
Clik here to view.)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
・西村 有斗(あると)選手(大産大附属高校→日本大学→現・オービックWR)
有斗選手は、U-19日本代表及びカレッジ日本代表に2回、計3回も日本代表に選ばれているWRです!
(詳しい経歴は、オービックシーガルス公式HPにも掲載されています。)
大産大附属高校から関東の日本大学に進学してしまった時は、悲しかったですね…Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
・西村 七斗(ななと)選手(大産大附属高校→現・立命館大学3回生RB)
七斗選手も、U-19日本代表及びカレッジ日本代表に計2回選ばれています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
昨年の記念すべき第70回甲子園ボウルでは最優秀選手賞であるチャック・ミルズ杯も受賞しました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ちなみに、高校時代は、サッカー経験を活かしてキックオフキッカーやパンターも務めるマルチプレイヤーでした。
立命館大学に進学してくれた時は、嬉しかったですImage may be NSFW.
Clik here to view.
…そう、「山がや」さんは、この西村3兄弟のお父さんが経営されているお店なんですImage may be NSFW.
Clik here to view.
息子さんたちの中で、お父さん(御主人)に一番似ておられるのは、次男の有斗選手かな?
精悍でハキハキとしたとても素敵なカッコいいお父様ですImage may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.
(※息子さんたちがアメフト選手であることの掲載については、御主人に御了解いただいてますので、念のため申し添えます。)
お店の最寄り駅は、近鉄大阪線・近鉄八尾駅。
「アリオ八尾」という大型ショッピングモールの前を通り過ぎて、駅から北へ約500m・徒歩10分弱です。
詳しい場所はgoogle mapで御覧ください。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
お店の外観・正面からです。
平成28年3月某日に続き、今回8月某日、2回目の来店ですImage may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
お店の外観・横からです。
玄関も前栽(せんざい)も、綺麗です。
河内弁でいうところの「うつくし」(キレイに整っている様)ですね。
定休日は火曜日とのこと。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
営業時間は11:00~21:00ですが、通し営業ではなく、夜の部は17:00スタートとなりますので御注意ください。
総席数は27席とそれほど大きなお店ではありませんので、特にまとまっての人数での御来店の時は、開店前に並んでおくことをお勧めします。
…というのは、開店と同時にお客さんでいっぱいになり、待合のお客さんもでるほどの人気店なんですImage may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
お冷(お水)も素敵な器で出てきます。
こういう一つ一つの心遣いが嬉しいですね。
…余談ですが、最初に私にサーブされたお冷はキレイな青い器のものだったので、そちらは一緒に来店した関西学院大学ファイターズファンの方にお譲り(?)いたしました。
(立命館大学パンサーズファンなりの気遣いです。笑)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
お飲み物は、1杯目はゆずチューハイを、2杯目は今月の地酒(冷)をいただきました。
焼酎と地酒は月替わりだそうで、月によって違ったお酒を楽しめます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
お蕎麦以外のメニューも充実していて、お蕎麦屋さんというよりは、こじゃれた和食屋さんという感じです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
まずは、「季節の天ぷら」(盛り合わせ)!
皆さん、マッタケですよ、マッタケ~!!(←庶民)
お好みで、白ごま塩か、天つゆにつけていただきます(-人-)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
前回3月に来店した時の季節の天ぷら盛り合わせの写真です。
この時は、アスパラガスやごぼう、新玉ねぎなどなどもありました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「地鶏と水なすのおろしポン酢」も注文しました。
暑い夏でも薬味でサッパリといただけます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
3月に来店時は、「水なすの浅漬」もいただきました。
関西圏外の方には馴染みが薄いかもしれませんが、水なすは大阪特産の地野菜で、普通のなすよりもアクが少なくて甘く、水分が多い、生でも食べられるほどの美味しいなすです。
農学部出身の私がここら辺を語り出すと長くなりますので、水なすについて詳しく知りたい方はウィキペディアさんを御参照ください。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
釜飯も「山がや」さんの名物です。
温泉卵とお漬物もついてきます。
写真↑は、鶏肉の釜飯なので、山椒がついてきました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
鶏肉の釜飯です。
鶏皮の焦げ目が、おいしそうです!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
こちらは3月に撮ったものですが、牛肉の釜飯です。
山菜や椎茸も入って、アクセントとなっています。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
暑い日でしたので、「サラダ細うどん」も注文。
冷たいゴマだれでいただきます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
前回3月の来店時は、季節の田楽もいただきました。
たけのこ、たけのこ~Image may be NSFW.
Clik here to view.
〆は、もちろんお蕎麦!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
前回、今回とも「山がやそば」という、山かけとろろつきのざる蕎麦をいただきました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
とろろが黄色なのは、卵入りなんでしょうね。
そばつゆにインしていただきます。
もちろん、蕎麦湯もついてきますよ~。
8月に頼んだメニューと3月に頼んだメニューの両方を載せさせていただいてるのでややこしいのですが、この日、10人で来店し、
・季節の天ぷら(盛り合わせ)×2
・地鶏と水なすのおろしポン酢×2
・釜飯(鶏肉、牛肉1つずつ)
・サラダ細うどん×2
・お蕎麦1人1杯ずつ
・お酒・ドリンク1人2~3杯ずつ
…という盛りだくさんメニューで、1人たったの約3,000円!
このおいしさに、このコスパ(コストパフォーマンス)!
お店の雰囲気もよく、行列ができるのも納得ですImage may be NSFW.
Clik here to view.
ぶっちゃけアメフトに興味がない人にも、八尾近辺にお住まいもしくは用事がある方には、是非是非、お勧めしたい名店です。
唯一の心配ごとは、私はこの近辺に会社の事務所があるのでまだ慣れているのですが、最寄りの近鉄八尾駅は不慣れな方には若干行きづらい駅ですImage may be NSFW.
Clik here to view.
近鉄奈良線ではなく近鉄大阪線なのですが、大阪市内から途中までは奈良線と大阪線が並走しており、急行は停まらず準急・各停(普通)しか止まらないので、乗り換えにはくれぐれも御注意ください。
また、JRの八尾駅とはかなーり離れており乗り換え不可ですので、乗り換えを調べる際は必ず「(JR)八尾駅」ではなく、「近鉄八尾駅」で検索してくださいね。
なんば駅からは、乗り換え時間を無視すると乗車時間は約15分ですが、乗り換え待合時間を考えると25分くらい見ておいてください。
関西学生アメフト秋リーグ戦開幕直前スピンオフ企画第2弾としては、今シーズンの展望を簡単に書きたいと思っています。
しかし、今年は、カレッジ世界選手権で主力選手が春シーズンあまり出場せず…、U-19世界選手権で1・2回生の有力選手もさほどチェックできず…、関西学院大学のメキシコ遠征もあり…、はっきり言って春の試合で秋の展望を語るのは大変難しいです。
そこで、プロの御意見をお聞きしようじゃあーりませんか!
あさって8月23日(火)の晩に、関西学生アメフト連盟さんとrtvさんの共同イベントとして「FLASHBOWLシリーズ☆開幕直前SpecialアメフトークVol.1『激闘の秋!いよいよ』」というイベントが開催されます。
関西学生アメフト連盟の公式FaceBookに詳細が掲載されていますが、FaceBookをやっておられない方もいらっしゃると思いますので、以下、そのコピペを貼っておきます。
===============================================
来る8月23日(火) 。秋の報道説明会実施日の夜に堺筋本町の
グイットーネにて、rtv×関西学生アメリカンフットボールリーグの
特別企画としてインターネット生中継を行います。
出演はオフィシャルナビゲーターの國島絢香に加え、GAORAで
お馴染みのターハマコンビ、タージンさんと濱田篤紀さんにお越し
頂き、同日行われた記者会見の模様を振り返りつつ、今シーズンの
見所を解説いたします。
また、記者会見で発表される新たな仲間も登場!
他にも様々な関係者も来場予定。ざっくばらんに今シーズンの展望を
アテに皆さんと楽しいひと時を過ごしたいと考えています。
そんなひと時をファンの皆様と共に共有したいと考えて、
当日、先着30名のファンの皆様を生番組にご招待いたします。
日時:8月23日(火)
時間:18時半 開場 番組スタート 20時
(番組が始まる前にも事前アンケート等、ご参加いただくイベントがございます。)
料金:無料 *ただし1ドリンク (500円)
発注をお願いいたします。
場所:堺筋本町グイットーネ
大阪市中央区瓦町1-7-7ランズビルB1F
(堺筋瓦町交差点、ローソンのあるビルの地下1階)
ご参加ご希望の方は
kansai.cafl@gmail.com に
タイトルに 番組参加希望 として
お名前とご連絡先、参加希望人数を記名の上
23日正午までにメールをお送りください。
こちらより折り返しご返事致します。
皆様のご参加をこころよりお待ちしています。
===============================================
つまり、このイベントについては、rtvでインターネットLIVE中継される他、なんと先着30名様が観覧できます!
皆さん、生・ターハマに、生・國島絢香さんですよImage may be NSFW.
Clik here to view.!!
新しい仲間って、どんな方なんだろう…??
rtvさんのことなので、この時間に御覧いただけなくても、きっと後でアーカイブをアップしてくださることと思います。
シーズン開幕直前はアメフトに大変飢えている時期ですが、日程表とにらめっこしながら「どの試合に行こうかな?」「あぁ~、この試合とこの試合が被ってるなんてImage may be NSFW.
Clik here to view.」とスケジュールを組んだり、「今年はどのチームが強いだろうか?」「あの選手の今年の活躍はどうだろうか?」と素人なりに居酒屋談義に花をさかせたり、これはこれで楽しい時期です(笑)。
今秋の関西アメフト2016は、8月26日(金)19時、関西学生Div.1 立命館大学 x 甲南大学@エキスポフラッシュフィールドでキックオフです。
皆さま、是非、会場に足をお運びくださり、観戦にいらしてくださいね!
おわり。