Quantcast
Channel: アメフト観戦女子(関西)のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 982

5/10 春季高校京都府大会2015 市立紫野×龍谷大平安その2(ま) 

$
0
0

紫野チアのパフォーマンス!

紫野のチアダンスを見るのも京都府大会の楽しみの一つ。華やかなパフォーマンスに心が和みますねニコッ


後半は紫野のキックオフ、平安のレシーブで試合開始です!


旗紫野國井のKOはサイドラインを割り、平安自陣45YD付近より。平安QBは再度4番渡邊。パス失敗×2 渡邊のキープFD!パス失敗、ランは紫野85番谷口が何とか止め3rdD1


平安、RB陣の一角21番大門選手のゲインを何とか食い止める85番谷口選手!


3rdD1、RB11仲川のランでFD!レッドゾーンへ前進です。何とかここで止めたい紫野、ランはDL79中野?のロスタックルRB21大門のランFD! ゴール前へ


21番の大門選手もまだ二年生なんですよねー。決してメンバーが多いわけではない龍谷大平安ですが、タレントの多さは強豪チームに引けを取りません。


最後はQB4渡邊→WR25寸田パス成功タッチダウン!


ランとパスで揺さぶりをかける平安、ここもタッチダウンで締めくくりました! K22番のキックも成功!


3Q6:25【紫野0-42平安】


アメリカ紫野自陣40YD付近より。RB40進藤のラン2YD、パス失敗、QB13川端のキープもノーゲイン


紫野ラインメン、左から57番國井、66番笹嶋、79番中野、77番川崎、72番天野!

4thダウンに追い込まれた紫野、パントシチュエーションから意表を突いたスペシャルプレイで果敢にFDを狙うも届かず攻守交代です! 


旗平安敵陣30YD付近からの攻撃とここも絶好の得点チャンス。RB20西村亮のラン5YD、QB4渡邊→RB11仲川FD!RB21大門のランFDゴール前5YDまで迫るとQB4渡邊→WR1西村竜パス成功タッチダウン!


2年生WR西村竜也選手が難しいボールをキャッチ、タッチダウン! K22番のキックも成功! 


3Q2:52【紫野0-49平安】 


旗紫野88番比嘉のリターンにより自陣30YD付近より


比嘉のランノーゲイン、パスは惜しくも失敗、QB13川端のキープもFDには至らず。ギャンブルのプレイも平安LB2青根のナイスタックルでストップ!


2番青根選手とDL79番柳生選手が襲いかかります! このギャンブル失敗でターンオーバー、攻撃権は再度平安へ。 


旗平安敵陣30YD付近より。スナップ乱れてロス。ここで3Q終了です。


3Q終了【紫野0-49平安】


3Q終了時の紫野ベンチ前

あと残り1クォーター、再度気合を入れ直している様子の紫野。チームの集大成を見せてほしいとファンも願っているでしょう。


旗引き続き平安の攻撃。ロスとなった後の2ndダウンより、中央ランは紫野Dが素早い集まりでストップ!


最終クォーター、紫野ディフェンスが最後の力を振り絞り止めにかかります。紫野77番川崎選手のナイスタックル! 更にランを紫野天野選手が止めて、4thDに追い込みます。


平安パントへ。P11仲川のパントはナイスパント!インサイド10!


大きく得点が離れた大味のゲームのようですが、スペシャルチームの手を抜かない働きっぷりにも注目してください。RBとしても活躍している仲川選手のナイスパント!


旗このパントにより紫野自陣10YDより。自陣を背負った苦しい攻撃は、88番比嘉のランは少しゲインも、反則-5YD、川端のキープ、3rdD10パス失敗。さすがにこのフィールドポジションではパントしかありません。ところがパント中ボールがエンドゾーンへ転がり?セーフティー!


おなじみ「人」ポーズのセーフティーコール。このプレイで平安は2点追加、さらに次のキックオフレシーブ(?)から攻撃権もゲットです。


4Q5:59【紫野0-51平安】


旗平安フィールド中央より、ランプレイを中心に攻撃を図ります。RB20西村亮のランRB21大門のランRB18岩間のランでFD!


もうあとはセオリー通り時間を消費にかかる平安。ボールキャリーは3年生の岩間選手! 


西村亮、大門のランでまたFDを獲得しゴール前へ前進した平安でしたが、ここから紫野ディフェンスが粘りのプレイを見せます。ランプレイは紫野72番天野がナイスタックル!


私が紫野ガンバレ!と応援しているからでしょうか。一つ一つのプレイに見ているこちらも力が入ります。ナイスディフェンスは3年生天野選手!

またRB20西村亮、RB21大門とRB陣がエンドゾーンを狙いますが紫野ディフェンスが立ちはだかり4thD。平安FGトライへ。K22番のFG成功!


こういう場面できっちりFGを決めるキッカーはありがたい。試合時間残りわずか、平安FGで追加点!


紫野の攻撃中タイムアップ、試合終了です。


試合終了【紫野0-54平安】 


終了後、相手チームに挨拶に向かう選手たち。この両チームの色が交わる瞬間が大好きです。




龍谷大平安の挨拶


ここまで応援してくれた皆さんに感謝の気持ちで頭を下げている(多分)平安の選手たち。「人事を尽くして天命を待つ」、春の京都府大会自分たちのプレイをやりきった充実感が伝わってきます。


こちらは紫野の挨拶


深々としたお辞儀が心を打ちますね。3年生で引退の選手はお疲れ様でした。アメリカンフットボールずっと好きでそして可能ならばまた続けてくださいね!


こうして第一試合は終了いたしました。この試合が春最終戦となった紫野高校、いつもギリギリの人数で「途中で怪我などしないかしら」とハラハラとおばちゃんの心配心がうずくのですが、倒れても立ち上がるそのたくましさに驚かされ勇気をもらいます。新入生がたくさん加入して、秋にまた元気なプレイを見せてくれることを何より願ってます! 

一方の龍谷大平安ですが、結論から言えばこの春の関西大会の出場はかないませんでした。しかし今確実に言えるのは「秋の関西大会は龍谷大平安の射程圏内にある」という事実です。この試合で見せた戦力補強と隙のない落ち着いた試合運びはそのまま秋の大きな力となり、私たちが目にした春の嵐がまた秋の京都にも吹き荒れることでしょう

どうぞこれからも市立紫野高校、龍谷大平安高校の二チームにご期待ください! 終わり


Viewing all articles
Browse latest Browse all 982

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>