紫野チアのパフォーマンス!
紫野のチアダンスを見るのも京都府大会の楽しみの一つ。華やかなパフォーマンスに心が和みますね
後半は紫野のキックオフ、平安のレシーブで試合開始です!
![旗](http://emoji.ameba.jp/img/user/oa/oasis-2012/4327112.gif)
平安、RB陣の一角21番大門選手のゲインを何とか食い止める85番谷口選手!
3rdD1、RB11仲川のランでFD!レッドゾーンへ前進です。何とかここで止めたい紫野、ランはDL79中野?のロスタックルもRB21大門のランFD! ゴール前へ
ランとパスで揺さぶりをかける平安、ここもタッチダウンで締めくくりました! K22番のキックも成功!
![アメリカ](http://emoji.ameba.jp/img/user/uv/uverworld-16/4070488.gif)
![旗](http://emoji.ameba.jp/img/user/oa/oasis-2012/4327112.gif)
比嘉のランノーゲイン、パスは惜しくも失敗、QB13川端のキープもFDには至らず。ギャンブルのプレイも平安LB2青根のナイスタックルでストップ!
![旗](http://emoji.ameba.jp/img/user/oa/oasis-2012/4327112.gif)
3Q終了【紫野0-49平安】
![旗](http://emoji.ameba.jp/img/user/oa/oasis-2012/4327112.gif)
大きく得点が離れた大味のゲームのようですが、スペシャルチームの手を抜かない働きっぷりにも注目してください。RBとしても活躍している仲川選手のナイスパント!
![旗](http://emoji.ameba.jp/img/user/oa/oasis-2012/4327106.gif)
おなじみ「人」ポーズのセーフティーコール。このプレイで平安は2点追加、さらに次のキックオフレシーブ(?)から攻撃権もゲットです。
4Q5:59【紫野0-51平安】
![旗](http://emoji.ameba.jp/img/user/oa/oasis-2012/4327112.gif)
西村亮、大門のランでまたFDを獲得しゴール前へ前進した平安でしたが、ここから紫野ディフェンスが粘りのプレイを見せます。ランプレイは紫野72番天野がナイスタックル!
こういう場面できっちりFGを決めるキッカーはありがたい。試合時間残りわずか、平安FGで追加点!
試合終了【紫野0-54平安】
終了後、相手チームに挨拶に向かう選手たち。この両チームの色が交わる瞬間が大好きです。
ここまで応援してくれた皆さんに感謝の気持ちで頭を下げている(多分)平安の選手たち。「人事を尽くして天命を待つ」、春の京都府大会自分たちのプレイをやりきった充実感が伝わってきます。
こちらは紫野の挨拶
深々としたお辞儀が心を打ちますね。3年生で引退の選手はお疲れ様でした。アメリカンフットボールずっと好きでそして可能ならばまた続けてくださいね!
こうして第一試合は終了いたしました。この試合が春最終戦となった紫野高校、いつもギリギリの人数で「途中で怪我などしないかしら」とハラハラとおばちゃんの心配心がうずくのですが、倒れても立ち上がるそのたくましさに驚かされ勇気をもらいます。新入生がたくさん加入して、秋にまた元気なプレイを見せてくれることを何より願ってます!
一方の龍谷大平安ですが、結論から言えばこの春の関西大会の出場はかないませんでした。しかし今確実に言えるのは「秋の関西大会は龍谷大平安の射程圏内にある」という事実です。この試合で見せた戦力補強と隙のない落ち着いた試合運びはそのまま秋の大きな力となり、私たちが目にした春の嵐がまた秋の京都にも吹き荒れることでしょう。
どうぞこれからも市立紫野高校、龍谷大平安高校の二チームにご期待ください! 終わり